top of page
露口弘恵行政書士事務所
相続人調査(全国対応) 相続 遺言
■相続■
被相続人(死亡した人)の預金口座の名義変更や解約、生命保険の受取り、不動産の所有権移転など、相続の手続きは実に煩雑です。必要な書類を揃えるのも一苦労。
遺言があればそれに従い、無い場合は相続人全員で遺産分割協議をおこない、分割協議がまとまらなければ家庭裁判所において調停をおこない財産の分割方法を確定していきます。
当方では、相続関係調査をはじめ、遺産分割協議書の作成、その後の相続手続きの実務までのお手伝いをさせていただきます。税金の申告や不動産登記についてもこちらが窓口となり、提携している専門家をご紹介します。円滑な相続をするため総合的にアドバイスをさせていただきますのでご安心ください。
★相続 遺言に関する詳細は下記の項目をクリックし、ご覧下さい。
■遺言■
自分は財産をそんなに持っていないから遺言なんて必要ない。そう思っている方も多いでしょう。 しかし現実に、人は財産を目の前にした時にそれまで想像もしていなかった心の内の思いを多少なりとも感じることが多いのです。
仲が良かった家族が相続をきっかけに絆が途絶えた・・ そんなことのないように、そして亡くなった後に自分の気持ちに沿った相続手続きが 円滑におこなわれるような準備が必要になってくるわけです。
せっかく作成した遺言が無効とならないように、後々問題となるような文言がないように、遺言執行人はどうしたらよいか、 自筆遺言 公正証書遺言のいずれの場合でも総合的にアドバイスさせていただきます。
★遺言の詳細は下記の項目をクリックしご覧下さい。
bottom of page